Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)のよくある質問

Q&A

お客様からいただくご質問やお悩みについて、
オザキクリニックのドクターがお答えいたします。

Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)のよくある質問 Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)のよくある質問

Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)のよくある質問

『Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)』のダウンタイムはどのくらいありますか?
30代・女性

お悩み毛孔性苔癬・角化症

施術名Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)

照射方法にもよりますが、1週間~10日くらいです。

『Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)』照射後は、肌に「赤み」や「かさぶた」ができます。「かさぶた」が自然にはがれるのに約1週間~10日ほどかかりますが、痛みを伴うことはほぼありません。(色素沈着などの原因になりますので、擦らないよう注意してください) 季節によっては服で隠れるので、安心して治療できます。

小﨑 医師

小﨑 医師

関連する施術

Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)

Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)

『Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)』では、二の腕やお尻などに発生する「毛孔性苔癬(毛孔角化症)」の症状に対してレーザーを照射し、肌の再生を促すことで、肌のざらつきを改善させる効果が見込めます。また皮膚の黒ずみ・くすみ、色素沈着なども同時にケアすることも可能なので、滑らかでつるんとした肌へと導きます。