リボン型の特殊な形状の糸リフトで
しっかり引き上げ&長期間効果をキープ

『エピティコン糸』は、リボンのような形をした特殊な形状の糸リフトです。美容大国・韓国は大変人気が高く、ポピュラーな糸とされています。引き上げと固定を繰り返すダブルの効果で、引き上げ効果を長期間キープさせることが可能に。またリボン型のコグにすることで、糸が溶ける過程でも引き上げ効果が落ちにくいという特徴があります。

こんな⽅におすすめですその特徴と5つのポイント

  • 顔のたるみが気になる

  • 引き締め・小顔効果がほしい

  • 顔をしっかりと引き上げたい

  • より効果を長持ちさせたい

  • 韓国で話題の糸リフトを試してみたい

エピティコン糸の特徴と効果

エピティコン糸とは

韓国で話題のリボン形状糸リフト

『エピティコン糸』は、リボンのような形をした特殊な形状の糸リフトです。美容大国・韓国では非常に人気が高く、糸リフトの第一選択肢としてあげられます。

一般的な糸リフトのコグ(棘)とは異なり、リボン型の形状にすることで、より強力な引き上げ効果と固定効果をダブルで実現。しっかりと引き上げ効果がほしい方、より効果を長持ちさせたい方におすすめです。

引き上げ&固定のダブルの効果

この特殊なリボン型のコグは国際特許を取得しており、独自の技術で「引き上げ」と「固定」のダブルの効果をあたえることができます。しっかりと脂肪組織を引き寄せ、固定することで長期間の強力なリフトアップ効果、小顔効果を得ることができます。これまで糸リフトをしたけれどあまり引き上げ力を感じなかった、直後は効果を感じたけれどすぐに戻ってしまった、と感じた方にもおすすめできます。

優れた耐久性

エピティコン糸の素材はPDO(ポリデオキサノン)を使用しています。PDOは1983年から使用されており、整形外科、整形手術、薬運搬、組織工学、心血管など様々な分野で生体医学的に利用されています。

糸は非加熱プレス成形がされており、熱による変形を起こしにくく、PDO特有の高い伸長強度と耐久性を維持できます。

また従来の糸リフトは、糸が溶ける過程で引き上げ効果が弱まってしまうことがありましたが、エピティコン糸ではこのリボン型のコグを利用することにより、部分的に糸が溶けてしまったり切れてしまった場合でも、よりリフティング効果を持続させることができます。

『エピティコン糸』の副作用・リスク

『エピティコン糸』によって生じる可能性がある副作用・リスクは以下の通りです。

『エピティコン糸』によって生じる可能性がある副作用・リスクは以下の通りです。

赤み、腫れ、痛み
施術後に赤み、腫れ、痛みが生じる場合があります。個人差がありますが、数日程度でおさまります。

内出血
内出血が生じる場合がありますが、こちらも1~2週間程度でおさまります。

価格表

施術を行っている院

  • 新宿院
  • 目黒祐天寺院
  • 羽村院

エピティコン糸

4本
144,000円(税込 158,400円)
6本
モニター価格 132,000円(税込 145,200円)
6本
180,000円(税込 198,000円)
8本
モニター価格 176,000円(税込 193,600円)
8本
240,000円(税込 264,000円)
10本
270,000円(税込 297,000円)
12本
324,000円(税込 356,400円)
14本
350,000円(税込 385,000円)
20本
450,000円(税込 495,000円)
  • <未承認医薬品等>
    治療には、国内未承認医薬品または医療機器を用いた施術が含まれます。
  • <入手経路等>
    治療に用いる医薬品および機器は当院の医師の判断の元、個人輸入手続きをおこなったものです。
    個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報は下記をご覧ください。
    https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html
  • <国内の承認機器の有無>
    同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。

症例写真・施術動画

施術の流れ

ドクター診察、カウンセリング

施術前には、担当する医師が気になる症状や部位についてお伺いします。 お肌の状態を診て、挿入する糸の本数や部位など治療プランを決めていきます。 考えられるトラブルや注意点、術後のアフターケアについても詳しく説明しますので、ご不明な点や不安なことがあれば遠慮せずにご質問ください。
ドクター診察、カウンセリング

洗顔

メイクや肌の油分を洗い流します。 当院オリジナルのクレンジング・洗顔を用意しておりますので、ご自由にお使いいただけます。
洗顔

撮影

施術経過を確認できるよう、肌状態を記録するため写真撮影をします。
撮影

デザイン・マーキング

医師が仕上がりをイメージし、糸を挿入していく場所を決め、マーキングを行います。
デザイン・マーキング

『エピティコン糸』の挿入

消毒・麻酔をし、デザインに合わせて『エピティコン糸』を挿入していきます。
『エピティコン糸』の挿入

終了

消毒をし、マーキングを消したら施術は終了です。施術後はメイクをしてお帰りいただけます。
終了

【施術前の注意事項】

  • 妊娠・授乳中の方は一切施術ができませんので、あらかじめご了承ください。
  • 極度の日焼けなどでお肌に負担がかかっている場合、施術ができないことがあります。特に夏場など、施術前は日焼け対策を心掛けてください。

【施術当日の注意事項】

  • 施術をスムーズに行うため、当日は前開きの洋服を着用してきてください。 (タートルネックなど首周りを覆うような服装は避けてください)

【施術後の注意事項】

  • 施術後の感染防止、抗炎症のため、抗生剤などの内服薬をお出ししますので、必ず服用してください。
  • 飲酒や激しい運度は、炎症を強めるおそれがありますので、施術当日は控えてください。
  • 洗顔やメイクは当日より可能ですが、肌を強く顔を擦らないようにご注意してください。

よくある質問

『エピティコン糸』のダウンタイムはどのくらいですか?

30代・女性 [お悩み: シワ・たるみ エラ・アゴ・小顔 施術名: エピティコン糸]

腫れや内出血が施術数日~5日程度程度続く場合があります。
『エピティコン糸』はどの程度持続しますか?

40代・女性 [お悩み: シワ・たるみ エラ・アゴ・小顔 施術名: エピティコン糸]

個人差がありますが、およそ1年程度と言われています。