治らない二の腕やお尻のぶつぶつを
肌再生レーザーで治す
『Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)』では、二の腕やお尻などに発生する「毛孔性苔癬(毛孔角化症)」の症状に対してレーザーを照射し、肌の再生を促すことで、肌のざらつきを改善させる効果が見込めます。また皮膚の黒ずみ・くすみ、色素沈着なども同時にケアすることも可能なので、滑らかでつるんとした肌へと導きます。
二の腕や背中のぶつぶつを改善したい
敏感肌でも治療したい
多少ダウンタイムがあってもしっかり治療したい
レーザー&内服薬で根本的に治していきたい
毛穴の黒ずみや色素沈着など、肌悩みも同時にケアしたい
「サメ肌」とも呼ばれる、二の腕のぶつぶつ・ザラザラ症状。
これは毛孔性苔癬(毛孔角化症)という皮膚疾患で、毛穴周囲の角質層が厚くなり(肥厚)、「角栓」という古い角質が毛穴をふさいでしまうことで肌がぶつぶつした状態になります。遺伝的な要素が強いと言われていますが、その発症原因はまだ明確になっていません。
また「角栓」だけでなく、毛穴の中に「毛」が詰まることで黒っぽいぶつぶつになったり、ニキビのように赤くなることもあります。「皮脂」が詰まってできたニキビとは異なり、硬い「角栓」が原因なので、通常のスキンケアや塗り薬では除去が難しい症状です。
従来、皮脂腺機能の異常、ビタミンAの欠乏などによって毛孔性苔癬(毛孔角化症)は発症すると考えられてきました。近年では遺伝的な要素が強いと言われていますが、その原因は明らかではありません。
発症年齢は10代が一番多く、次いで20代、30代と、比較的若い頃に発症するケースが多いのが特徴です。小児期にはじまり青年期にピークとなっています。また思春期に多く発症し、妊娠・出産で発症することもあるため、ホルモンバランスが関連しているとも言われています。
毛孔性苔癬(毛孔角化症)が発症しやすい部位としては、二の腕が一番多く、次いで太もも、おしりなどがあげられますが、症状が重度な場合は全身に発症することもあります。
毛穴が硬く盛り上がったような症状のほかに、ニキビのように赤くなったり、白ニキビなような症状が見られることがあります。ニキビに似た症状でも、痛みやかゆみはありません。また一般的に、発汗・皮脂の多い部位で発症するケースは少なく、この点でもニキビとは違う症状だと分かります。
ただニキビと同じで、擦ったり、つい潰してしまったりすると色素沈着やクレーター状の跡になることがあります。そのため、毛孔性苔癬(毛孔角化症)の方は、ぶつぶつだけでなく、「毛穴の黒ずみ」「くすみや色素沈着」といった複数の症状で悩まれていることが多いです。
『Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)』は、毛孔性苔癬(毛孔角化症)が発現している部位に対してレーザーを照射し、肌のぶつぶつ、ざらつきの改善を目指す治療法です。
「FS01」という専用のハンドピースを用いて点状にレーザー照射をし、皮膚成分を蒸散させ、皮膚の入れ替わりを促すことで、毛孔性苔癬を治療します。またこのレーザーは皮膚の入れ替わりを促すため、毛孔性苔癬だけでなく、毛穴の黒ずみや色素沈着にも効果が見込めます。
『Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)』の「FS01」ハンドピースは、9mm四方の照射面積があり、肌に滑らせるようにお悩みの部位または全顔に照射していきます。目立つクレーター状のニキビ跡には重ねて照射をおこなうことで、より強く肌の入れ替わりを促進することができます。
オザキクリニックは、毛孔性苔癬を解決するためレーザー治療の有効性に着目し、数多くの毛孔性苔癬の症状を解決に導いてきました。これまで積み重ねてきた治療経験によって培ったノウハウで、これからも毛孔性苔癬で悩む方々をサポートし続けます。
毛孔性苔癬の好発部位である二の腕をはじめ、背中やおしりなど、症状がでているさまざまな部位の治療も可能です。一人ひとりの肌状態を診させていただき、「ぶつぶつが強い」「ぶつぶつと色味が濃い」「症状が密集している」など一人ひとりの症状をしっかりと把握したうえで、レーザーの出力を調整しながら治療をすすめていきます。アトピーなど、敏感肌の方でも治療は可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
無料サポート:ホームケアもしっかりサポート!
◎ コウジ酸ローション
高い美白効果を発揮する「コウジ酸」を配合したオリジナル高濃度美容液です。
「コウジ酸」にはメラニンの生成を抑制する作用があり、シミのケアだけでなく、“シミのできにくい肌”へと導きます。施術後の色素沈着を防ぐ効果もあり、安心して治療を進めていくことができます。
◎ レチン(トレチノイン)
ビタミンA誘導体配合の塗り薬です。ターンオーバーを急速に促進させて、肌の生まれ変わりをサポートします。古くかたくなった角質を柔らかくするとともに、皮脂分泌の働きを抑えて肌環境を正常に整えます。
◎ 色素沈着予防内服セット(トラネキサム酸&ビタミンC)
色素沈着予防に有効な「トラネキサム酸」と、「ビタミンC」の内服薬セットです。
「トラネキサム酸」はメラノサイトの活性化を阻害して、メラニンを作らせない働きをします。シミの原因であるメラニン生成を抑制することで、シミ発生リスクを回避します。
「ビタミンC」は『Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)』の肌再生作用を内側からアシストします。
※施術内容によってお渡しするホームケアが異なりますので詳しくはお問い合わせください。
『Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)』によって生じる可能性がある副作用・リスクは以下の通りです。
痛み
施術中、施術後に痛みが生じる場合があります。個人差がありますが、数時間程度でおさまります。
赤み、かさぶた
施術直後~数日間は肌に赤みが生じますが、通常の経過のためご安心ください。数日かけてかさぶたがポロポロとはがれてきます。
色素沈着
施術後の肌はダメージを受けやすい状態になっています。日焼けをしたり肌を強く擦るなどしてしまうと色素沈着のリスクがありますので、処方する塗り薬を1週間、朝晩2回塗っていただき、肌を出して外出する際は必ず日焼け止めを塗ってください。
Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)
1部位 | 1回 初回限定
36,000円(税込
39,600円) |
---|---|
1回
76,000円(税込
83,600円) |
|
4回
236,000円(税込
259,600円) |
2部位 | 1回
156,000円(税込
171,600円) |
---|---|
4回
386,000円(税込
424,600円) |
3部位 | 1回
206,000円(税込
226,600円) |
---|---|
4回
506,000円(税込
556,600円) |
4部位 | 1回
246,000円(税込
270,600円) |
---|---|
4回
626,000円(税込
688,600円) |
お肌の状態を診て、照射範囲や強さ、複合治療についてなど治療プランを決めていきます。 考えられるトラブルや注意点、術後のアフターケアについても詳しく説明しますので、ご不明な点や不安なことがあれば遠慮せずにご質問ください。
施術後は肌のバリア機能が落ちているので、長袖を着たり日傘を使用するなどして、日光にあたらないようにしてください。しっかりと日焼け対策することが、治療効果のアップにもつながります。
【施術前の注意事項】
【施術当日の注意事項】
20代・女性 [お悩み: 毛孔性苔癬・角化症 施術名: Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)]
30代・女性 [お悩み: 毛孔性苔癬・角化症 施術名: Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)]
30代・女性 [お悩み: 毛孔性苔癬・角化症 施術名: Fotonaフラクショナルレーザー(毛孔性苔癬)]