仕上がりの美しさにこだわる
眼瞼下垂治療
眼瞼下垂(がんけんかすい)は、上まぶたが垂れ下がり、目が開きにくくなる症状のことを言います。上まぶたを引き上げる筋肉が伸びて緩んでしまうことで起こる眼筋疾患で、上まぶたが視野をふさいでしまうので、物が見えにくくなったりします。症状には個人差があり、片方の目だけに起こることもあります。
眼瞼下垂の症状を理解するため、まずは上まぶたが開く仕組みをチェックしてみましょう。
上まぶたを持ち上げる筋肉を眼瞼挙筋(がんけんきょきん)と言います。眼瞼挙筋が収縮・弛緩することで、上まぶたは開いたり閉じたりします。
加齢などによって筋力が弱まったり、筋肉そのものがゆるむと、上まぶたを引き上げる力が弱まります。また眼瞼挙筋と上まぶたを「つなげる」役割を持つ挙筋腱膜がゆるんだり、何かしらの要因で外れてしまうと、眼瞼挙筋の収縮・弛緩が正常に作用しなくなります。
このように、眼瞼挙筋に異常が生じると上まぶたが開きにくくなり、垂れ下がったままの状態となるため、「眼瞼下垂」になります。
眼瞼下垂になる要因はさまざまありますが、次に挙げる要因が多いとされます。
眼瞼下垂の方は視野が狭くなることで、無意識に眉を吊り上げて目を開こうとしたり、顎を上げながら物を見るようになります。慢性的に筋肉が緊張するため、頭痛や肩こりの原因となり、悪化すると吐き気や目まいを引き起こすこともあります。
また額にシワができやすいので、「老け顔」印象を強めることにもなります。
眼瞼下垂は、上まぶたを引き上げる役割を持つ挙筋腱膜の「ゆるみ」や「はずれ」が原因です。「ゆるみ」や「はずれ」てしまった腱膜は自然に治ることはありませんが、腱膜を修復する手術をすることで眼瞼下垂を治すことができます。
眼瞼下垂の手術には、主に「眼瞼挙筋前転法」と「筋膜移植法」の2種類の手法がありますが、オザキクリニックでは「眼瞼挙筋前転法」にて治療を行っています。「眼瞼挙筋前転法」は、簡単に説明すると、眼瞼挙筋を「瞼板(けんばん)」と呼ばれる硬い板に固定することで、挙筋の引き上げる力を確実にまぶたに伝えるようにする手術です。比較的負担の少ない手術ですが、具体的にどのような手術なのか、事前にチェックしておきましょう。
上まぶたは、眼瞼挙筋という筋肉が収縮し、挙筋腱膜にその力が伝わり、その先にある瞼板をを持ち上げることで目が開きます(上まぶたが引き上がる)。
眼瞼下垂は、眼瞼挙筋の力が瞼板に伝わりにくくなった状態なので、これを修復する手術を行います。
皮膚を切開するラインをデザインします。皮膚のたるみが強い方は、皮膚を一部切除することで、よりぱっちりとした若々しい目元になります。切開ラインは、目を開いたときの二重のラインとなるめ、慎重にデザインします。
デザインに合わせて皮膚を切開・切除をし、眼瞼挙筋を露出させます。
ゆるんだり瞼板から外れてしまった挙筋腱膜を、眼窩隔膜やミュラー筋から剥離して、丁寧に引き出します。
引き出した(前転した)挙筋腱膜は余剰な部分を切除し、張りを回復させた状態で、瞼板に縫い付けて固定します。
どれだけ切除して固定するかが、まぶたの上がり方や二重のデザインに大きく関係してきます。そのため場合によっては、手術中に目の開き具体を一緒に確認しながら、固定する位置を決めます。
挙筋腱膜が固定できたら、切開した皮膚を縫合します。1週間後に抜糸をしたら、手術は終了です。
上まぶたは見た目の印象を大きく左右する大切な部位です。眼瞼下垂の手術においては、挙筋の修復をするだけでなく、たるみを改善したり、見た目を美しく自然な二重に仕上げることが重要です。
オザキクリニックでは、『眼瞼下垂』をただの症状改善ととらえるのではなく、一人ひとりの理想の仕上がりを叶えるために、カウンセリングから施術まで一貫して同じ医師が対応いたします。保険診療でうけた『眼瞼下垂』の仕上がりに納得がいかず悩んでいる方の再手術も可能です。お気軽にご相談ください。
眼瞼下垂
挙筋前転術(きょきんぜんてんほう) | 両目 モニター限定
400,000円(税込
440,000円) |
---|---|
両目
550,000円(税込
605,000円) |
眼瞼下垂の症状を診て、最適な治療法はなにか説明いたします。手術の内容や術後のアフターケアについても説明しますので、ご不明な点や不安なことがあれば遠慮せずにご質問ください。
事前検査として血液検査を受けていただきます。ドクターが検査結果を確認してから、施術日を調整します。
当日改めて体調を確認して問題なければ、施術を進めていきます。
アイメイクや肌の油分を洗い流します。 当院おすすめのクレンジング・洗顔を用意しておりますので、ご自由にお使いいただけます。コンタクトを着用している方は、ここでコンタクトを外していただきます。
施術経過を確認できるよう、目元の状態を記録するため写真撮影をします。
皮膚を切開したり、切除する箇所について確認します。仕上がりについて相談しながら、丁寧に行っていきます。手術は局所麻酔をしながら行っていきます。
アフターケアについて、入浴など手術後の注意事項について説明させていただきます。
当院では1ヶ月後の再診をお願いしています。ダウンタイムが落ち着いた状態で、手術後の状態を担当医師が確認し、症状は改善されているか、希望通りの仕上がりになっているかなどのフォローをさせていただきます。
50代・女性 [お悩み: 二重整形・目元の整形 目元のたるみ 施術名: 二重埋没法切らない眼瞼下垂眼瞼下垂]