美容コラム

デリケートゾーン
  • 婦人科形成

性交痛を治す方法はある?原因や治療法を徹底解説

更新日
2025.02.24
監修医師
医療法人社団有恒会 オザキクリニック新宿院 医師 藤﨑 章子

セックス時の痛みや不快感により、なかなかうまくできない、妊活をしたいのに痛みのせいでうまくいかないなどお悩みの方も多いのではないでしょうか?この記事では、セックス時の痛み「性交痛」について医師が解説。原因や治療法について詳しく説明していますので、お悩みの方はぜひ参考になさってください。

Contentsコンテンツ

性交痛とは?

column_gynecology19_contents01.jpg

性交痛とは、性交中や性交後に感じる痛みや不快感のことです。

痛みが原因で挿入が難しくなったり、動かれるたびに耐え難い痛みを感じることがあります。

性交痛の感じ方は人それぞれですが、ヒリヒリとした痛みや、ズキズキした痛み、刺すような痛みと例えられることも。

このような症状が続くと、性行為そのものが怖くなり、パートナーとの関係にも影響を及ぼしかねません。

中には婦人科疾患が隠れている可能性もあるため、少しでも違和感があれば一人で悩まずに、医師に相談することが大切です。

性交痛の主な原因

性交痛の原因は、身体的な要因だけでなく、心の状態も関係しています。

痛みの理由がわからず一人で悩む方も多いですが、原因を知ることで改善の糸口が見つかることも。

ここからは、性交痛の原因について詳しく解説していきます。

膣の乾燥や萎縮

膣の乾燥や萎縮

膣の乾燥や萎縮は、性交痛の主な原因のひとつです。

乾燥は、前戯が不十分であったり、さらには、ストレスや緊張などの心の状態が影響することも。

また、更年期や産後のエストロゲン分泌の低下により、膣の潤いが失われたり、膣の萎縮が起こり、性交痛を感じやすくなります。

炎症や感染症

炎症や感染症

性感染症や膣内の炎症は、性交時に膣口付近の痛みを引き起こすことがあります。

性交痛のほかに、排尿時の痛みや、おりものの色や状態の変化、外陰部に水ぶくれや赤い皮疹などが見られる場合は、性感染症の可能性も。

性交痛の原因になり得る性感染症

  • 膣カンジダ
  • 性器クラミジア感染症
  • 性器ヘルペス
  • 淋菌感染症(淋病)
  • トリコモナス症

性感染症は自然に治ることはなく、放置すると症状が悪化したり、パートナーに移ってしまうことがあります。

違和感を感じた際には、早めに婦人科を受診して、適切な診断と治療を受けることが重要です。

また、膣内環境を守るために、日常的に外陰部の清潔を心がけることは大切ですが、過度な洗浄は避けましょう。

婦人科の疾患

子宮の奥の方に痛みを感じる場合は、婦人科系の病気による痛みであることも考えられます。

性交痛を引き起こす恐れがある病気

  • 子宮内膜症(炎症や癒着を引き起こす病気)
  • 子宮筋腫(良性の腫瘍で、痛みや不正出血の原因になる)
  • 卵巣腫瘍(進行すると骨盤内に圧迫感や痛みを伴うことがある)

性交痛のほか、不正出血、生理痛の悪化、排便時の痛み、または子宮付近の痛みが増悪している場合は、婦人科疾患が疑われます。

異変を感じたら、早めに婦人科を受診し、検査や治療を受けましょう。

また、定期的な診察をうけることで、病気の早期発見につながるため、1年に1回は検診を受けることも大切です。

なお、コンドームを使用しない性交は、望まぬ妊娠や性感染症のリスクを高めるため、避けましょう。

体質や身体的な特徴

体質や身体的な特徴

膣が狭いなどの身体的な構造や、生まれつき膣や骨盤周辺の筋肉が過度に緊張しやすい方、さらには処女膜の厚さが原因で、性交時に痛みを感じることがあります。

また、男性器の大きさが痛みの要因となることもあります。

痛みを我慢せず、パートナーに痛みがあることを伝え、二人で解決策を話し合いながら、無理のない関係を築くことが大切です。

ストレスや不安・緊張

ストレスや不安・緊張

不安や緊張などによって気分が整わず、膣分泌液が十分に出ていない状態で挿入すると、摩擦によって痛みを感じやすくなります。

また、過去に性行為で痛みや嫌な経験をしている場合、緊張感が高まり、悪循環に陥ることも。

ご自身の状況をパートナーに伝えしっかりと話し合ったうえで、リラックスできる環境を整えましょう。

必要であれば、専門家に相談することもひとつの方法です。

性交痛があるときの対処法

性交時の痛みは、身体だけでなく心にも負担をかけるので、放置するとパートナーとの関係や自分の気持ちに影響を与えることがあります。

痛みを軽減しより心地よい時間を過ごすためにも、適切なケアや対策を取りましょう。

ここからは、性交痛があるときの対処法について解説します。

パートナーに相談する

パートナーに相談する

性交痛を感じる場合は、ひとりで悩まずに、まずはパートナーに相談してみましょう。

痛みを我慢して無理をしてしまうと、心にも負担がかかり、パートナーとの関係性にも影響を与える可能性があります。

痛みの原因や自分の気持ちを正直に伝えることで、パートナーが状況を理解し、二人で解決法を見つけるきっかけになることも。

例えば、前戯を長めにしたり、リラックスできる時間を一緒に作るといった、小さな工夫が痛みを軽減する手助けになるかもしれません。

多くの場合、相手が痛みの存在に気づいていないことがあるため、遠慮せずに自分の状況を話すことが重要です。

ゼリーやローションを使用する

ゼリーやローションを使用する

潤い不足が原因の性交痛には、潤滑ゼリーやローションを取り入れることが効果的です。

膣分泌液が十分に分泌されていない状態で挿入を行うと、摩擦が増して痛みを感じる原因になることも。

そこで、潤滑剤を使用することで、スムーズな動きが可能になり、摩擦による不快感を軽減できます。

潤滑剤はパートナーとうまくコミュニケーションを取り、前戯や挿入前に塗布するのがおすすめです。

多くの種類が市販されているため、自分やパートナーに合ったものを選び、快適な時間をサポートするアイテムとして活用してみましょう。

婦人科を受診する

婦人科を受診する

性交痛が続く場合や、日常生活に支障がきたすほどの痛みを感じる場合は、婦人科を受診することがおすすめです。

婦人科では、問診や必要に応じた検査を通じて痛みの原因を特定し、適切な治療法を提案してもらえます。

特に、以下のような症状がある場合は、早めに婦人科を受診してください。

・痛みが頻繁に起こる、または悪化している
・不正出血やおりものの変化がみられる
・膣周辺に腫れやかゆみがある
・痛みが怖くて性行為ができない

痛みは我慢せずに、プロのサポートを活用して、根本的な解決を目指しましょう。

なおオザキクリニックでは、一般の婦人科を受診し、問題なし、異常なしと診断された場合も、専門的な診察で対応できることがあります。

性交痛は治せる?おすすめの治療法

性交痛は適切な治療や対策を行うことで、改善が期待できる症状です。

専門的な診察をもとに、一人ひとりに合った効果的な治療法を提案してもらいましょう。

ここからは、一般の婦人科では問題ないと言われたり、対応できないと言われた方の、性交痛を和らげるためにオザキクリニックでできる治療法を紹介します。

インティマレーザー

インティマレーザー

インティマレーザーは、レーザーを照射してコラーゲン生成を促し、ふっくらとして潤いのある膣環境へと導く施術です。

膣の乾燥で起こる性交痛を軽減し、痛みが少ない性生活を目指すことができます。

インティマレーザーは開発企業独自の技術により、粘膜表面を傷つけることなく熱エネルギーを届けるため、ダウンタイムが少ない施術を希望する方にぴったりです。

また、レーザーの打ち方を調整し、膣前庭部痛という痛みの治療で使用されることもあります。

インティマレーザーの詳細を見る

性交痛ボトックス

性交痛ボトックス

性交痛ボトックスは、膣や骨盤周りの筋肉の緊張によっておこる性交痛に効果的な治療法です。

筋肉をリラックスさせる作用をもつボトックスを注射することで、緊張を和らげ痛みの軽減を目指します。

内診による診断のもとに治療を行います。リハビリと併用する方がほとんどです。

性交痛ボトックスの詳細を見る

膣前庭部疼痛粘膜切除術

膣前庭部疼痛粘膜切除術

膣前庭部(ちつぜんていぶ)疼痛粘膜切除術は、膣の入り口付近に痛みを感じる「膣前庭部痛」の治療として行われる施術です。

この症状では、粘膜が過敏になり、わずかな接触や刺激でも強い痛みを引き起こすことも。

膣前庭部疼痛粘膜切除術では、痛みに敏感な粘膜部分を切除することで、痛みの改善が期待できます。

なお、施術後はリハビリの併用が必要です。

膣前庭部疼痛粘膜切除術の詳細を見る

膣拡張術・膣口形成術

膣拡張術・膣口形成術

膣拡張術や膣口形成術は、膣の狭さ、膣口の狭さが原因で性交時に痛みを感じる場合に行われる治療です。

膣壁や膣口を切開し、広げることで、挿入時の圧迫感や痛みの軽減を目指します。

なお、施術後はリハビリの併用が必要です。

膣拡張術の詳細を見る

膣口形成術の詳細を見る

性交痛はひとりで悩まずパートナーや医師に相談しよう

性交痛はひとりで悩まずパートナーや医師に相談しよう

性交痛は、人に打ち明けにくい悩みのひとつで、ひとりで抱え込んでしまう方も少なくありません。

しかし、痛みの原因を理解し、適切な治療を受けることで、改善する可能性は十分にあります。

パートナーと気持ちを共有したり、医師に相談することで、解決の糸口を見つけることが大切です。

オザキクリニックでは、長年婦人科形成・女性性機能障害に携わってきた女性医師が、女性のデリケートな悩みに寄り添い、カウンセリングからアフターフォローまで一貫して担当します。

性交痛の原因は身体的な要因だけでなく、心理的な要因も含まれる場合もあるため、まずは一度ご来院いただき、あなたに合った改善方法を一緒に見つけていきましょう。

無料LINE相談はこちらから

ご予約はこちらから

この記事を監修した医師

藤﨑 章子

医療法人社団有恒会
オザキクリニック新宿院 医師 藤﨑 章子

  • 女性の性機能・泌尿器科を専門に研鑽を積んできた経験を生かして、 女性特有のお悩みに適切な治療法をご提案いたします。

  • ◆経歴
  • 虎の門病院 外科初期研修医
  • 聖路加国際病院 泌尿器科 入職
  • 四谷メディカルキューブ 女性泌尿器科 入職
  • 大手美容外科 入職
  • オザキクリニック 入職
  • ◆保有資格
  • ・博士号修得(医学博士)
    ・日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医
    ・日本性機能学会専門医
    ・排尿機能学会専門医
    ・日本東洋医学会 漢方専門医

関連タグ

Relation Treatment & Products関連施術&商品一覧

The Other Columnそのほか関連コラム

Pick Upピックアップ

  • 理想のヘアライン・小顔を手に入れられる「額縮小」とは?美容整形美容整形

    理想のヘアライン・小顔を手に入れられる「額縮小」とは?

  • 肌は”再生”できる?シワやたるみなどの加齢による肌トラブルを、再生医療で改善しようスキン

    肌は”再生”できる?シワやたるみなどの加齢による肌トラブルを、再生医療で改善しよう

  • ヒアルロン酸注射は、高い技術が求められる。より自然で美しい仕上がりになる「マルチレイヤーテクニック」とは?美容整形

    ヒアルロン酸注射は、高い技術が求められる。より自然で美しい仕上がりになる「マルチレイヤーテクニック」とは?

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、
医師監修のもと掲載しています

2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」を遵守し、当ページは医師免許を持ったオザキクリニックの医師監修のもと掲載しています。医療広告ガイドラインの運用や方針について詳しくはこちら、当院の在籍医師一覧はこちらをご覧ください。

カウンセリングをご希望の方

本サイトを運営しているオザキクリニックでは、無料でメールカウンセリングを行っています。左記フォームよりご相談内容をお送りいただきますと、専門ドクターやカウンセラーがご相談内容に対して丁寧にお答えします。

Categoryカテゴリー

スキン
美容整形
ボディメイク
コンプレックス
デリケートゾーン
メンズ
特集

Popular Posts人気の記事

Contents関連コンテンツ

  • モニター募集